商品
投資信託は少額分散投資を可能にし、投資判断は経済情勢や市場動向に習熟した専門家が行います。海外の特別な金融商品に投資したい個人投資家の皆様にとっては、投資のハードルが下がるので利用しやすい制度です。原則として、取引価格が毎日発表されるため、金融商品の資産価値や値動きが理解しやすく、透明性は高くなっています。
しかし、投資信託は価格変動のある株式や債券その他の証券類に投資するため、純資産価値(投資信託では基準価額/NAV)は市場その他の要因により変化します。したがって、元本保証はできません。投資信託に関連するリスクには、以下のようなものがあります。
市場で取引される商品の価格は毎日変わります。株式や債券の価格は市場での需要と供給によって決まりますが、国内外の政治・経済状況や企業業績その他の要因のよる影響も受けます。
外国株式や債券に投資すると、投資信託も為替変動の影響を受けます。現行為替レートが変わると、ファンドの円貨建ての価額も変化します。一般に、円高になると基準価額は下がり、円安では上がります。
投資信託に含まれる企業や国が債務不履行や倒産に陥ると、その投資信託の基準価額が減少したり、所定の条件での利息や償還の支払いが行われなくなります。
リスクの種類や程度は投資信託によって異なります。投資信託を設定する際は、リスクを説明する目論見書やその他の情報をよく読み、その投資信託に関連するリスクを理解し熟知しておくことが重要です。
投資信託の購入時に、お客様が販売会社に直接支払う取引手数料です。運用会社がファンドの最大手数料を設定し、販売会社がその範囲内で購入時手数料を決定します。同じ投資信託でも、この手数料は販売会社によって異なることがあるので、注意が必要です。また、ファンドや販売会社によっては購入時手数料がかからないこともあります(ノーロードファンド)。
投資信託の保有期間中にその投資信託の保有金額に応じて、運用会社、販売会社、受託会社(信託銀行)に間接的に支払われる運用管理費用です。費用は年率で表示され、目論見書等でご確認いただけます。表示は年率ですが、基準価額を算出する際に日々計算され、信託財産から差し引かれます。
監査費用は、投資信託を保有している間、信託財産から間接的に支払われます。通常、監査法人が各年度末に投資信託を監査しますが、その手数料がこの監査費用にあたります。
売買委託手数料は、投資信託の信託財産から間接的に支払われます。これは投資ファンドが株式その他の金融商品を売買する際に発生する費用で、発生する毎に間接的に徴収されますが、投資信託財産の入れ替えの頻度や運用状況などによって異なるため、事前に料率や金額を表示することはできません。詳細は投資報告書でご確認ください。
販売会社に支払う取引手数料とは別に、投資信託を購入または解約する際に発生するもので、信託財産に留保されています。投資信託を解約すると、そこに投資していた株式、債券等が売却され、それに伴う費用や損失が発生しますが、これらの費用が信託財産から差し引かれることになります(投資信託によっては差し引かれないこともあります)。
FOFとは、複数の投資信託に投資する投資信託のことをいいます。その結果、購入した投資信託とそれらの投資先の両方の費用が発生します。ほとんどのFOFでは、投資先の投資信託の信託報酬を含む「実際の信託報酬料率」を算出し、目論見書に記載していますので、運用報告書で各手数料の詳細金額を確認することができます。
投資信託の分配金には、普通分配金と元本払戻金(特別分配金)の2種類があります。
どちらの分配金になるかは保有する未実現損益しだいで、課税されるか否かの扱いも異なってきます。また、分配金の一部が課税対象になるか全部に課税されるか、あるいは投資元本が減少するかどうかは、ファンド購入時の基準価額、分配時の基準価額、そして分配金の金額によって変化します。
普通分配金は取引利益、配当金、利息などから支払われます。分配後の基準価額が元本と同額以上の場合、分配金はすべて普通分配金とみなされ、配当所得として課税対象になります。
元本払戻金(特別分配金)は、元本の額が一部減少した場合に現金分配金として支払われます。分配後の基準価額が投資元本より小さい場合、分配金は元本の払い戻しとみなされ、元本が減少します。その結果、分配金は「収益」には当たらないため課税対象とはみなされません。
トレーダーズ・アカデミー:株式、オプション、先物取引やテクニカル分析等に関する無料のオンライン・コースで、市場と投資に関する知識をレベルアップ!
ご留意事項
投資信託は、投資家から集めた資金をまとめた上で、特定の投資目的(成長や収益など)に合わせて運用会社が一定範囲の有価証券に投資する商品です。投資信託への投資にあたっては、それぞれの投資目的、費用・手数料のほか、関連するリスクを十分考慮したうえでご検討ください。そのためには、各投資信託の目論見書を必ずお読みください。本ページの内容には、特定の委託会社の投資信託を推奨、勧誘、購入することを促す意図はありません。インタラクティブ・プローカーズは投資信託に含まれる有価証券等の購入や保有に関連して、委託会社から信託報酬を受け取ることがありますが、信託報酬は当該投資信託の信託財産から支払われます。報酬の如何にかかわらず、IBKRは、お客様に対して特定の投資信託への投資を勧誘したり、特定の投資信託や他の商品の購入をお客様に推奨することはありません。詳細については、当社の投資信託商品リストをご覧ください。
投資信託は1日に1度取引されます。各投資信託には締め切り時点があり、締め切りを過ぎた売買注文は翌日まで執行されません。注文をキャンセルまたは変更しようとしても、その注文に対するキャンセルまたは変更の要求とみなされるに過ぎません。当社はお客様の要求を満足するために最善を尽くしますが、その要求が締め切り時点前に行われたとしても、確実にキャンセルまたは変更されるかどうかは保証できません。注文がキャンセルまたは変更できなかったとしても、当社は責任を負いません。注文のキャンセルまたは変更を要求した場合でも、執行についての責任はお客様が負うことになりますので、ご了承ください。